医薬品 売上予測 セミナー


                  
ベイズ最適化の活用事例
技術マーケティングによる新規事業・R&Dテーマの発掘
【アーカイブ配信】をご希望の方はこちらをクリックしてください

<セミナー No 506115 (Live配信)、507162(アーカイブ配信)>
【Live配信 or アーカイブ配信】
 

☆ 疫学モデルでの予測はもちろん、既存の市場データからの近似曲線作成、市場の推移予測など、
  様々なExcelツールの活用場面を実演!

☆ 売上予測から、製品企画書、販売計画書をExcelで作成!
          “見栄えの良い”“納得感のある”資料にするポイントがわかる!

医薬品売上予測での

Excel活用テクニック

≪実演セミナー≫


■ 講師

ミッケル化学(株) 事業開発部 事業開発アドバイザー 中西 真人 氏

■ 開催要領
日 時

2025年6月26日(木)10:00〜16:00

【アーカイブ(録画)配信】
 2025年7月7日(月)まで申込受付(視聴期間:7月7日〜7月17日まで)

会 場

Zoomを利用したLive配信 or アーカイブ配信いずれか  ※会場での講義は行いません
 セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。

聴講料

聴講料 1名につき55,000円(消費税込/資料付き)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49
,500円〕
〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕

■ プログラム

【講座主旨】

製品を上市するにあたっては「製品企画書/マーケティング戦略」が必須であり、当該「製品企画書/マーケティング戦略」に基づく販売計画達成が求められます。当セミナーでは下記の内容で「製品企画書/マーケティング戦略(含、販売計画)」立案の手順をテンプレートを用いて、また市場予測はExcelを用いてセミナー中に実践して解説していきます。

【講座内容】

1.マーケティングとは&マーケティグの最終目的について
  ―売上と利益の追求について(P/L、ROIの重要性について)

2.製品企画書(マーケティング戦略)の策定とそのロジック、説明
 2.1 製品企画書(マーケティング戦略)テンプレートで資料を紹介説明
  ・マーケティング戦略のコンテンツの説明
  ・4P、STP、PEST、3C分析、セグメンテーション、ターゲティング
  ・市場分析に必要な患者数、売上分析について
 2.2 製品企画書(マーケティング戦略)の実物を紹介(実際のコンテンツの理解)
 2.3 参入市場の現状分析と将来予測(特に成熟した市場をモデルに)
・疫学モデルによる売上予測とExcel活用
・市場の既存時系列推移データから近似曲線と Excel関数による市場予測
  ・マーケット全体の推移予測を立てる
  ・各競合品の売上予測
  ・外部市場調査資料を参考にExcelで作成した市場予測の是正
  ・競合品からのマーケットシェアの取り分の考え方
  ・自社製品(新製品 or 既存品)販売計画立案方法
  ・自社製品販売計画と利益(営業利益)の確保の重要性について
  ・P/L、ROIの具体例を提示して重要性を理解してもらう

3.各自で「販売計画立案」の演習

【質疑応答】

医薬品 市場 売上予測 Excel エクセル セミナー