自動車 給電 書籍
 

No.2034

車載HMIの開発動向と自動運転、ADASへの応用
EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例

電気自動車のモーションコントロールと

走行中ワイヤレス給電

 

発刊:2019年5月  体 裁:B5判 492頁  定 価:50,000円(税抜)

発行:(株)エヌ・ティー・エス  販売:(株)技術情報協会  ISBN:978-4-86043-606-3 C3065

【アカデミック価格対象外書籍です】
アカデミック価格は技術情報協会が発行元、主催元である商品のみです。技術情報協会以外の発行元、主催元の商品はアカデミック価格の対象外となりますのでご了承ください。


内燃機関よりスムーズな“走り”を実現するEV・・・その最大の ネックである電池問題を解決する“走行中給電”!

・「トルク応答性が高速かつ正確」「発生トルクを正確に  把握可能」「IWMを用いればタイヤ各輪分配配置が可能」  「回生制御が可能」等  内燃機関にはない優れた走りについて解説。

・さらに重い電池を大量に搭載する必要のない画期的な技術である  走行中給電について国内外のエキスパートが詳解!


■ 監修者・執筆者一覧
【監修者】 
堀 洋一 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 教授 
横井 行雄 (元)京都大学 生存圏研究所 研究員
 
【執筆者】 (執筆順)
堀 洋一 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 教授
梅野 孝治 株式会社豊田中央研究所 システム・エレクトロニクス2部 部長
藤本 博志 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 准教
山中 建二 徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 助教
高橋 久 静岡理工科大学大学院 理工学研究科 特任教授
青山 真大 静岡大学 工学部 助教
野口 季彦 静岡大学大学院 総合科学技術研究科 教授
川口 裕 東京電機大学 工学部 研究員
中野 政身 東北大学 未来科学技術共同研究センター 教授
道辻 善治 株式会社曙ブレーキ 中央技術研究所
澤瀬 薫 三菱自動車工業株式会社 EV・パワートレイン技術開発本部 チーフテクノロジーエンジニア
河辺 徹 筑波大学 システム情報系 教授/情報メディア創成学類長
近藤 圭一郎 早稲田大学 理工学術院 先進理工学部 教授
植原 彪之介 千葉大学大学院 融合理工学府
得丸 武治 株式会社イーバイク 代表取締役
高橋 俊輔 早稲田大学 電動車両研究所 招聘研究員
横井 行雄 (元)京都大学 生存圏研究所 研究員
宮越 順二 京都大学 生存圏研究所 特任教授
篠原 真毅 京都大学 生存圏研究所 教授
居村 岳広 東京大学大学院 工学系研究科 特任講師
大平 孝 豊橋技術科学大学 未来ビークルシティリサーチセンター センター長/教授
田中 薫 株式会社高速道路総合技術研究所 施設研究部 施設研究部長 
東 晋一郎 株式会社高速道路総合技術研究所 施設研究部 施設研究担当部長 
畑 勝裕 東京大学 生産技術研究所 助教 
郡司 大輔 日本精工株式会社 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン技術開発部 副主務 
Seungyoung Ahn 韓国科学技術院(KAIST) Professor
塚本 悟司 豊橋技術科学大学 未来ビークルシティリサーチセンター 特任教授 
坂井 尚貴 豊橋技術科学大学 電気・電子情報工学系 助教
岡田 実 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 教授
日下 佳祐 長岡技術科学大学 工学研究科 助教
金子 哲也 株式会社パナソニックシステムネットワークス開発研究所 技術センター センター長
鶴田 義範 株式会社ダイヘン ワイヤレス給電システム部 部長 
金子 裕良 埼玉大学大学院 理工学研究科 教授 
原川 健一 株式会社ExH(イー・クロス・エイチ) 代表取締役 
佐々木 邦彦 株式会社デンソー 技術開発推進部
田島 孝光 株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター EV開発室 第1ブロック 主任研究員 
市川 真士 トヨタ自動車株式会社 パワートレーン製品企画部 主幹
上田 稔 株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター 第10技術開発室 技術企画ブロック 主任研究員
半田 和功 三菱自動車工業株式会社 EV・パワートレイン技術開発本部EV・パワートレイン開発マネージメント部 マネージャー
吉川 正明 株式会社ピューズ 取締役CTO 
清水 浩 株式会社e-Gle 代表取締役社長
新井 英雄 株式会社e-Gle 駆動開発部長

■ 目  次

序文 100年後のクルマ 《堀洋一(東京大学)》


第1編 EVの運動制御と走行安定性・評価技術

第1章 電気自動車における走りの進化

  1節 電気自動車進化のための技術 《梅野孝治((株)豊田中央研究所)》

  2節 EVの新しい運動制御技術 《藤本博志(東京大学)》

  3節 電気自動車のためのパワーエレクトロニクス 《山中建二(徳島大学)》

 

第2章 EVモータの新技術と駆動制御技術

  1節 電気自動車用モータとその駆動方式 《高橋久(静岡理工科大学)》

  2節 可変磁界PMモータの駆動特性 《青山真大(静岡大学)》

  3節 HEV用磁気変調形モータの制御と駆動特性 《野口季彦(静岡大学)》

 

第3章 制動および回生制御技術

  1節 電動ブレーキシステムとその制御技術 《川口裕(東京電機大学)》

  2節 回生協調ブレーキ技術 《川口裕(東京電機大学)》

  3節 MR流体ブレーキの開発とEVへの適用     《中野政身(東北大学),道辻善治((株)曙ブレーキ中央技術研究所)》  

 

第4章 運動性能向上のための制御・評価技術

  1節 電動車で実現する前後駆動力配分 《澤瀬薫(三菱自動車工業(株))》

  2節 電気自動車のトラクションコントロール技術 《河辺徹(筑波大学)》  

 

第5章 EV以外の電動車両走行制御技術

  1節 鉄道車両の回生エネルギー充放電制御技術 《近藤圭一郎(早稲田大学),植原彪之介(千葉大学)》

  2節 電動バイクおよび電動車椅子の制御技術 《得丸武治((株)イーバイク)》

 


第2編 走行中ワイヤレス給電技術

第1章 ワイヤレス給電技術の動向・生体影響

  1節 走行中給電のためのインフラ技術と国際動向 《高橋俊輔(早稲田大学)》

  2節 ワイヤレス給電に関する法規制・標準化動向 《横井行雄(元・京都大学)》

  3節 高周波による生体影響〜評価の基礎と国際動向〜 《宮越順二(京都大学)》  

 

第2章 ワイヤレス給電の技術開発

  1節 マイクロ波送電のワイヤレス給電応用 《篠原真毅(京都大学)》

  2節 電磁誘導方式と磁界共振結合の統一理論 《居村岳広(東京大学)》

  3節 電界結合と磁界結合の統一理論 《大平孝(豊橋技術科学大学)》  

 

第3章 走行中EVへのワイヤレス給電技術

  1節 高速道路での走行中給電技術 《田中薫・東晋一郎((株)高速道路総合技術研究所)》

  2節 走行中給電のリアルタイム最大効率制御技術 《畑勝裕(東京大学)》

  3節 走行中給電に対応したワイヤレスインホイールモータ     《郡司大輔(日本精工(株))、藤本博志(東京大学)》

  4節 On Line Electric Vehicle「OLEV」     《Seungyoung Ahn(韓国科学技術院)、(抄訳)横井行雄(元・京都大学)》

  5節 電界結合方式によるEV走行中給電技術 《塚本悟司・坂井尚貴・大平孝(豊橋技術科学大学)》

  6節 平行2線伝送経路を用いた走行中ワイヤレス給電 《岡田実(奈良先端科学技術大学院大学)》  

 

第4章 走行中ワイヤレス給電システムの関連技術

  1節 走行中非接触給電システム向け高周波電源 《日下佳祐(長岡技術科学大学)》

  2節 ワイヤレス給電機器からの漏えい電磁界に関する評価・解析について     《金子哲也((株)パナソニックシステムネットワークス開発研究所)》

  3節 磁界共鳴方式を用いたAGV(無人搬送車)および超小型電動モビリティ用ワイヤレス給電システム     《鶴田義範((株)ダイヘン)》

  4節 二輪車向け非接触給電システム 《金子裕良(埼玉大学)》

  5節 リニア系および回転系への電界結合非接触給電システム 《原川健一((株)ExH)》

  6節 電界結合方式による工場用ロボットの走行中給電 《佐々木邦彦((株)デンソー)》

  7節 ハイパワー接触式走行中充電技術 《田島孝光((株)本田技術研究所)》


第3編 自動車メーカーにおけるEV走行制御の実際

  1節 新型プリウスPHVのシステム開発 《市川真士(トヨタ自動車(株))》

  2節 クラリティシリーズ共通プラットフォームの開発 《上田稔((株)本田技術研究所)》

  3節 三菱アウトランダーPHEV―電動パワートレインの進化 《半田和功(三菱自動車工業(株))》

  4節 電気自動車開発に関わる研究開発 《吉川正明((株)ピューズ)》

  5節 電気自動車、自動運転、スマートエネルギーの技術開発と普及     《清水浩・新井英雄((株)e-Gle)》


あとがき 《横井行雄(元・京都大学)》

自動車 給電 書籍