|
【習得できる知識】
有機系材料を主とした中空粒子の作製方法や研究、応用事例に関する知識 有機系材料の中空粒子がどのように作製されて、どのような使い方や応用・開発事例があるのか把握できる。
【講座趣旨】
本講座では、有機または有機-無機ハイブリッド材料で構成されたナノ、マイクロオーダーの中空粒子やマイクロカプセルについて製法の概要から応用事例について紹介する。具体的な事例として中空粒子を用いた光学材料(反射防止膜)への展開と課題についても紹介する。
1.積水化学工業の会社ならびに微粒子製品のご紹介
1-1 積水化学工業の紹介
1-2 微粒子製品の紹介
2.有機ポリマーを主とした中空粒子
2-1 中空粒子の作製方法と研究事例
2-2 中空粒子の応用事例
3. 低屈折率化を可能にする中空粒子の開発事例
3-1 設計コンセプト
3-2 反射防止膜への応用事例と課題
3-3 他展開へ向けた試み
4.マイクロカプセル/複合粒子
4-1 硬化促進剤マイクロカプセル
4-2 屈折率傾斜粒子
4-3 無機酸化物をシェルとしたコアシェル粒子
5. まとめ
【質疑応答】
|