【この講座で学べること】
・ファインバブルを用いた洗浄技術
・洗浄に関係する特性評価
・オゾンウルトラファインバブルの利用技術
・ウルトラファインバブルの安定性
【講座概要】
近年,様々な分野において注目を集めている技術の一つにファインバブルを用いた洗浄があります.一方で,統一的な指標が乏しい現状においては,独自の条件による実験・評価が行われている課題もあります.本講座では,このような課題解決の一助になるべく,特性評価に基づく洗浄実験および洗浄時の機械的作用の重要性に関して講義します.また,ウルトラファインバブルの特性としての安定性に関する知見も紹介します.
【プログラム】
1.洗浄技術
1.1 様々な洗浄技術
1.2 洗浄時の機械的作用
2.ファインバブルの概要
2.1 ファインバブルとは
2.2 特性評価の重要性
3.マイクロバブルを用いた流水洗浄
3.1 一般的な流水洗浄
3.2 サイフォンとの組み合わせ
4.ウルトラファインバブルを用いた布洗浄
4.1 水およびウルトラファインバブル水
4.2 界面活性剤水溶液およびウルトラファインバブル混合液
4.3 静的表面張力
5.ウルトラファインバブルを用いた野菜洗浄
5.1 水およびウルトラファインバブル水
5.2 次亜塩素酸ナトリウム水溶液およびウルトラファインバブル混合液
5.3 動的表面張力
6.オゾンウルトラファインバブルによる洗浄
6.1 布洗浄
6.2 殺菌
7.ウルトラファインバブルの安定性
7.1 外部刺激とウルトラファインバブル
7.2 様々な外部刺激に対するウルトラファインバブルの高安定性
8.全体まとめ
【質疑応答】
|