ホーム 研究開発リーダー マテリアルステージ ファームステージ コスメティックステージ



技術情報協会:マテリアルステージ

 

2011年5月号目次 MATERIALSTAGE

巻頭
天然ガスを含む新鉱物「千葉石」とは? その可能性は?
 
シリーズ「レアメタル,レアアース関連マテリアル」
微結晶異方性組織を利用したNd-Fe-B異方性磁石の高保磁力化
 
マテリアルの芽
室温において塑性加工可能なマグネシウム合金板の開発


国立科学博物館


日立金属(株)


首都大学東京


門馬 綱一


広沢 哲


北薗 幸一


マテリアルニュース&トピックス

塗布型発泡遮音材の開発とEV・HEVなどへの応用の可能性

リチウム二次電池用の新しいチタン酸化物負極材料の開発




プラズマCVD法によるカーボンナノウォールの制御合成



2011年6月1日スタート 「REACH」内の「成型品届出」の手続きのポイント
サンスター技研(株)

産業技術総合研究所

石原産業(株)


名古屋大学

名城大学

元・京セラ
若森 達也

秋本 順二
後藤 義人
神代 善正
外川 公志

近藤 博基
堀 勝
平松 美根男

林 譲
●研究者の視点
1996年のフラーレン受賞,2010年のグラフェン受賞が示す
カーボンマテリアル研究に寄せられる期待


うちの製品に使いたい,有ればいいな?と思うマテリアル

バスなどの公共交通車両などが求めるマテリアルとは

 
物質・材料研究機構


 
日野自動車(株)

 
若林 克法


 
加野 晴也
塩野 太郎

●特集

〜EV・HEV搭載に求められる〜

   リチウム電池正極マテリアル開発の最新事情

炭素複合化リン酸鉄リチウム正極材料

マグネシウム蓄電池正極材料について
−硫黄ドープ五酸化バナジウムの電極特性−

ニッケル系リチウムイオン電池正極材料の開発

自動車グレード正極材 電気自動車の航続距離拡大に向けて

リチウム電池正極の水系バインダー

特許を通した車載用リチウムイオン二次電池の正極に関する競合企業分析

福井大学

埼玉県産業技術総合センター


パナソニック(株) エナジー社

BASFジャパン(株)

日本ゼオン(株)

パテントリザルト

荻原 隆

栗原 英紀


有元 真司

水口 雅嗣

田中 公章

日比 幹晴

●特集
   
2010年ノーベル物理学賞受賞!〜

   「グラフェン」の実務的な視点での開発トレンド

液中プラズマを用いたナノグラフェンの高速合成技術



グラフェンの可溶化及び薄膜塗布技術

グラフェンの低電圧・低消費電力LSI用マテリアルへの応用

ウェット法,CVD法によるグラフェン製膜と
太陽電池透明電極への応用の可能性

名古屋大学

NUエコ・
エンジニアリング(株)

埼玉大学  

産業技術総合研究所

富士電機
ホールディングス(株)

近藤 博基
堀 勝
加納 浩之


上野 啓司

二瓶 瑞久

藤井 健志

【連載】
マテリアルはじめの一歩 〜ガラスとはなんだろうか?〜

最終回 将来発展するガラス 
  −エレクトロ二クス、フォトニクス、エネルギー


【連載】 ちょっとマテ・りある

第10回 「クリーン化の世界をマテリ・あるく」



ガラス産業連合会



オジックテクノロジー(株)



松下 和正



園田 信夫


 

2011年月号目次 MATERIALSTAGE

巻頭
天然ガスを含む新鉱物「千葉石」とは? その可能性は?

A new mineral "chibaite" that contains natural gases

    【国立科学博物館  門馬 綱一】

    1.はじめに
    2.発見の経緯
    3.千葉石とは
       3-1 産状および肉眼的特徴
       3-2 結晶構造
       3-3 化学組成と物理的・光学的性質
       3-4 シリカクラスレートと天然ガスハイドレート
    4.おわりに


新シリーズ「レアメタル,レアアース関連マテリアル」
微結晶異方性組織を利用したNd-Fe-B異方性磁石の高保磁力化

    【日立金属(株) 広沢 哲】

   
マテリアルの芽
室温において塑性加工可能なマグネシウム合金板の開発

    【首都大学東京 北薗 幸一】
    

    1.はじめに
    2.実験方法
    3.結果および考察
    4.おわりに


マテリアルニュース&トピックス

塗布型発泡遮音材の開発とEV・HEVなどへの応用の可能性

    【語り手:サンスター技研(株)】
    【聞き手:(株)技術情報協会 編集部】

    
    今回の「塗布型発泡遮音材」の開発に至った経緯について,
    電気自動車で抑えたい音の種類などのキーワードを交えてお教え願いませんか?
    今回の「塗布型発泡遮音材」の構成について簡単にご説明願います。
    今回の「塗布型の防音遮音材」の塗布システムについて簡単にご説明願います。
    今回の「塗布型の発泡遮音材」は電気自動車のどの部分に使用されることを想定されているのでしょうか?
    どのくらいの遮音効果が出せるのでしょうか?
    本製品に対して,主にどのような性能試験をなされているのでしょうか?
    寿命や使用期間の制限などはあるのですか?
    採用ないしはテストで利用されたユーザーさんの反応は,いかがでしたか?
    海外からの引き合いやご相談は有るのでしょうか?


リチウム二次電池用の新しいチタン酸化物負極材料の開発

    【産業技術総合研究所 秋本 順二 後藤 義人】

    【石原産業(株) 神代 善正 外川 公志】

    1.はじめに
    2.ソフト化学合成法の適用による材料探索
    3.工業的な製造方法の開発
    4.おわりに


プラズマCVD法によるカーボンナノウォールの制御合成

    【名古屋大学 近藤 博基 堀 勝】

    【名城大学 平松 美根男】

    1.はじめに
    2.ラジカル注入型プラズマCVD(RI-PECVD)装置
    3.カーボンナノウォールの結晶構造および電気的特性制御
    4.おわりに


2011年6月1日スタート 「REACH」内の「成型品届出」の手続きのポイント
Notification of SVHC in Articles under REACH

    【元・京セラ 林 譲】

    1.はじめに
    2.登録義務と届出の義務の比較
    3.届出の内容
    4.登録物質の同一性と用途の確認の方法
    5.成形品中の濃度の算出について

● 研究者の視点
1996年のフラーレン受賞,2010年のグラフェン受賞が示す
カーボンマテリアル研究に寄せられる期待

Rapid Progress and Diversity in Carbon Materials Research

    【物質・材料研究機構 若林 克法


うちの製品に使いたい,有ればいいな?と思うマテリアル

バスなどの公共交通車両などが求めるマテリアルとは

    【語り手:日野自動車(株) 加野 晴也  塩野 太郎
    【聞き手:(株)技術情報協会 編集部】

    ・一般の乗用車とバスなどの公共交通車両とでは,乗り降りや座り心地など,
    ・主にどんなところが異なるのでしょうか?またバスの種類による違いはあるのでしょうか?
    ・バス利用者の「乗り降り」に関する場所(床・階段・ステップ)における部品や
    ・マテリアルには何が求められているのでしょうか?
    ・バス利用者が「座るシート」や「吊皮」などの場合,
    ・部品やマテリアル的には何が求められているのでしょうか?
    ・「バスを見る,見られる」ことを考えた時,カラーリングや電光表示などに
    ・関わる部品やマテリアル的には何が求められているのでしょうか?
    ・「バス乗って長時間移動する」方の疲れ易さやストレスには,どんな種類があるのでしょうか?
    ・乗降される方のお声が寄せられることがあるのでしょうか?
    ・こられに対して,部品やマテリアルでしていた工夫は御座いましたか?
    ・バスの外観や塗装,カラーリングなどの傾向は?新しい動きは?
    ・バスなど公共交通車両に,有ったら良いと思える部品は?有ったら良いのにと思える素材は?

●特集

〜EV・HEV搭載に求められる〜

   リチウム電池正極マテリアル開発の最新事情

炭素複合化リン酸鉄リチウム正極材料

    【福井大学 荻原 隆】

    1.はじめに
    2.炭素複合化リン酸鉄リチウムの合成と粉体特性
       2-1 超音波噴霧熱分解法
       2-2 二流体ノズル噴霧熱分解法
    3.電池特性
    4.まとめ


マグネシウム蓄電池正極材料について
−硫黄ドープ五酸化バナジウムの電極特性−
Electrode Performance of S-doped Vanadium Pentoxide as
Cathode Active Material for Rechargeable Magnesium Battery


    【埼玉県産業技術総合センター 栗原 英紀】

    1.はじめに
    2.硫黄ドープ金属酸化物の合成
    3.S-V2O5電極の電気化学特性
    4.まとめ


ニッケル系リチウムイオン電池正極材料の開発
Development of Nickel-based Cathode Material for Lithium-ion Battery

    【パナソニック(株) エナジー社  有元 真司】

    1.はじめに
    2.EV、HEV用電装部品ハウジング向けノバデュラングレード
    3.新開発ノバデュラングレード
    4.おわりに




自動車グレード正極材 電気自動車の航続距離拡大に向けて
Automotive Grade Cathode Materials for Extended Driving Range of Electric Vehicles


    【BASFジャパン(株) 水口 雅嗣】

    1.はじめに
    2.リチウムイオン電池の変遷
    3.BASFのリチウムイオン電池用正極材料
    4.次世代正極材料
    5.終わりに


リチウム電池正極の水系バインダー
~Introduction of CFRP components to mass produced passenger cars~
New approach to car material by car manufactures


    【日本ゼオン(株) 田中 公章】

    1.はじめに
    2.水系正極用バインダー
       2-1 新規活物質への対応
       2-2 水系バインダーの分散性
       2-3 水系正極バインダーを用いた電池の性能
    3.おわりに


特許を通した車載用リチウムイオン二次電池の正極に関する競合企業分析

    【(株)パテント・リザルト 日比 幹晴】

    1.特許の評価・分析
       1-1 特許の分析
       1-2 特許の評価方法について
       1-3 本稿における分析対象特許について
    2.車載リチウムイオン二次電池用正極に関する競合企業分析
       2-1 分析対象特許の抽出
       2-2 出願件数ランキングと推移
       2-3 競合企業分析

●特集
   
2010年ノーベル物理学賞受賞!〜

   「グラフェン」の実務的な視点での開発トレンド

○液中プラズマを用いたナノグラフェンの高速合成技術

    【名古屋大学 堀 勝 近藤博基】
    【NUエコ・エンジニアリング(株) 加納 浩之】

    1.はじめに
    2.液中プラズマ装置
    3.ナノグラフェンの結晶性評価
    4.おわりに


○グラフェンの可溶化及び薄膜塗布技術

    【埼玉大学 上野 啓司】

    1.はじめに
    2..グラファイト単結晶の単層剥離,可溶化
    3.酸化グラフェン塗布膜形成と還元
    4.グラフェン透明電極の塗布形成と有機薄膜太陽電池への応用
    5.おわりに


○グラフェンの低電圧・低消費電力LSI用マテリアルへの応用
Graphene technologies for low-voltage operation, low-power consumption LSIs


    【(独)産業技術総合研究所 二瓶 瑞久】

    1.はじめに
    2. カーボン配線の優位性
    3. グラフェン成長技術
    4.グラフェンの電流密度耐性
    5. CNT/グラフェンの接合構造
    6.まとめ


○ウェット法,CVD法によるグラフェン製膜と
太陽電池透明電極への応用の可能性



    【語り手:富士電機ホールディングス(株) 藤井 健志】
    【聞き手:(株)技術情報協会 編集部】

    ・一般的な太陽電池における透明導電膜の現在と,技術課題,今後の展望とは?
    ・「グラフェン」を太陽電池用透明導電膜に用いることのメリット,利点とは?
    ・「グラフェン透明導電膜」の作り方にはウェット方式とCVD方式のおおまか2種類に分かれるそうですが,
    ・それぞれの特色や比較,用途による住み分けはあるのがてすか?
    ・太陽電池に「グラフェン透明導電膜」を用いるために,求められる性能や厚みとは?
    ・「グラフェン透明導電膜」のシワや不純物の発生理由要因は?
    ・なぜ大面積化をしても,性能のバラつきが少ないのでしょうか?
    ・10〜20年後,どんな製品や技術が世に出てくると予測されますか?
    ・「グラフェン」に関する研究開発で,注目している企業,大学,研究機関は?

 

【連載】
マテリアルはじめの一歩 〜ガラスとはなんだろうか?〜

最終回 エネルギーに関係するガラス

    【ガラス産業連合会 松下 和正

    1.半導体や金属の接着に使うガラス
    2.原子力発電に関係するガラス − 高レベル放射性廃棄物処理ガラス
      2-1 東日本大震災と原子力発電所の事故
      2-2 原子力発電に関係するガラス
      2-3 高レベル放射性は器物のガラス化


【連載】 ちょっとマテ・りある

第10回 クリーン化技術の世界をマテリあるく

    【オジックテクノロジー(株) 園田 信夫】

 


グラフェン レアアース EV リチウム 電池 書籍