ホーム 研究開発リーダー マテリアルステージ ファームステージ コスメティックステージ



技術情報協会:マテリアルステージ

 

2011年6月号目次 MATERIALSTAGE

巻頭
〜東日本大震災から3ヶ月,今一度考える〜 
化学プラント・施設における安全対策と危険性評価

 
シリーズ「レアメタル,レアアース関連マテリアル」
希土類フリーガラス蛍光体の開発
 
マテリアルの芽
「赤ワイン煮」で鉄系化合物の超伝導度化を促進



日本カーリット(株)


京都大学


物質・材料研究機構



鈴木 康弘


正井 博和


高野 義彦


マテリアルニュース&トピックス

〜金型試作への活用など可能性が広がる〜
「3Dプリンタ、3次元造形機」の原理と材料について

効果が半永久的に持続するポリマーアロイ型帯電防止剤

EV・HEV搭載用ラミネートブスバーについて

REACH規制追加の動き〜ナノ材料適用への可能性〜
丸紅情報システムズ(株)


三洋化成工業(株)

菱電化成(株)

JFEテクノリサーチ(株)
上田 史夫


千田 英一

北山 俊一

大塚 研一
●研究者の視点
〜振動、温度差、室内光など微弱、微小なエネルギーを電気に変える
「エネルギーハーベスト」開発のトレンド


うちの製品に使いたい,有ればいいな?と思うマテリアル

電動スクーターに求められるマテリアルとは?

 
(株)NTTデータ経営研究所


 
本田技研工業(株)

 
竹内 敬治


 
広報部

●特集

   3Dテレビ,3Dカメラに求められる 光学機能性マテリアルの最新事情

3Dディスプレイの構成と,その表示方式について

裸眼方式3D LCDの偏光部材に用いられる技術について

レンチキュラーレンズについて

3Dフォトリフラクティブ用有機ポリマーについて

3Dダイレクトプリント用レンチキュラーシートについて

筑波大学
 
住友化学(株) 

日本特殊光学樹脂(株)

日東電工(株) 

富士フイルム(株)

掛谷 英紀

山原 基裕

佐藤 公一

杉野 洋一郎

小松 和則

●特集
   
   成形および塗工プロセスにおけるゴミ,不純物および汚れ除去に用いられるマテリアル

気泡を除去し平滑な表面を得るための
コーティング用原料としての表面調整剤について

成形装置の洗浄・清掃に用いられる洗浄剤・パージ剤について

大気中の気体不純物を防止するケミカルフィルタ

静電気除去によるフィルムへのゴミ付着防止

再生材料使用時の異物除去(フィルタリングの)効率向上

粘着ゴムペン,特殊粘着シートによるホコリ除去について

楠本化成(株)


旭化成ケミカルズ(株)

日本インテグリス(株) 

(株)テクノ菱和

エレマジャパン(株) 

オージー・フィルム(株)

長沼 桂


渋谷 和宏

大屋敷 靖

鈴木 政典

内藤 稔

藤永 吉久

【連載】 ちょっとマテ・りある
第11回 「アルコールの世界をマテリあるく」


オジックテクノロジー(株)


園田 信夫


 

2011年月号目次 MATERIALSTAGE

巻頭

〜東日本大震災から3ヶ月,今一度考える〜
化学プラント・施設における安全対策と危険性評価
Hazard evaluation and safety measures in a chemical plant

  【日本カーリット(株) 鈴木 康弘】

  1.はじめに
  2.危険物とは何か
    2-1 危険物の定義
    2-2 燃焼とは?
  3.各種危険性評価試験について
    3-1 スクリーニング試験(事前評価・熱分析)
    3-2 感度試験(衝撃・摩擦・着火)
    3-3 標準試験(爆発性・燃焼性・安定性)
  4.どうしたら効果的な危険性評価ができるか?
    4-1 危険性評価と安全性評価
    4-2 物質危険性とプロセス危険性
    4-3 プロセス危険性の評価ポイント
  5.「危険」と「安全」を再度考える
  6.終わりに


新シリーズ「レアメタル,レアアース関連マテリアル」

希土類フリーガラス蛍光体の開発
Fabrication of Rare Earth-Free Glass Phosphor

  【京都大学 
正井 博和 , 京都大学 横尾 俊信
   東北大学
 藤原 巧 , 旭硝子(株) 松本 修治】 

  1.背景
  2.青色発光を示すガラス蛍光体
  3.白色発光を示すガラス蛍光体
  4.おわりに

マテリアルの芽

超伝導体を生み出す新手法に「赤ワイン」


マテリアルニュース&トピックス


〜金型試作への活用など可能性が広がる〜
「3Dプリンタ、3次元造形機」の原理と材料について


  【丸紅情報システムズ(株) 上田 史夫】

  1.はじめに
  2.FDM方式積層造形技術の原理
  3.利用目的の変遷
    3-1 形状確認での利用
    3-2 機能確認モデルでの利用
    3-3 冶具への利用
    3-4 製造現場パーツへの展開
  4.使用可能樹脂
  5.DDMアプリケーションの開発
    5-1 ラバー・パット・フォーミング・プレス型への適用
    5-2 パルプモールド型への適用
    5-3 押出ブロー成形試作型への適用
  6.FORTUSの展望


帯電防止効果が半永久的に持続するプラスチック用高分子型帯電防止剤

  【三洋化成工業(株) 千田 英一】

  1.はじめに
  2.帯電防止方法
  3.高分子型帯電防止剤
    3-1 高分子型帯電防止剤の特長
    3-2 低抵抗型永久帯電防止剤「ペレクトロンシリーズ」
  4.おわりに


EV・HEV搭載用ラミネートブスバーについて

  【菱電化成(株) 北山 俊一】

  1.はじめに
  2.ラミネートブスバーの構造
  3.ラミネートブスバーへの要求特性
  4.耐熱性の改善
    4-1 接着材の改良・開発
    4-2 絶縁フィルムの選定
  5.信頼性
  6.ラミネートブスバーの課題


REACH規制追加の動き〜ナノ材料適用への可能性
〜 Possibility of Application of REACH regulation to nanomaterials

  【JFEテクノリサーチ(株) 大塚 研一】

  1.REACH とナノ材料
  2.ナノ材料の定義にかかわる動き
  3.ナノ材料を使用した化粧品、食品、電気電子機器に関する規制の動き
  4.REACH規制のナノ材料適用追加の動き

● 研究者の視点

〜振動、温度差、室内光など微弱、微小なエネルギーを電気に変える
「エネルギーハーベスト」開発のトレンド


  【(株)NTTデータ経営研究所 竹内 敬治

  1.はじめに
  2.エネルギーハーベストの歴史
  3.エネルギーハーベストの現在
  4.エネルギーハーベストの未来



うちの製品に使いたい,有ればいいな?と思うマテリアル


電動2輪車に求められるマテリアルとは?

  【語り手 本田技研工業(株)広報部】
  【聞き手 技術情報協会 編集部】

 ●この度,「電動2輪車」を開発された経緯について簡単にご説明願います。
 ●一般的に「スクーター」は,どんな構造や部品が用いられているのでしょうか?
 ●電動スクーターには電気自動車やハイブリッドカーのような車体軽量化のための部材は用いられているのでしょうか?
 ●スクーター用の材料には,一般的にどんな性能試験や安全性試験を行っているのでしょうか?
 ●「電動スクーター」に今後期待される材料や,将来的に有れば良いと思う材料は?

●特集

3Dテレビ,3Dカメラに求められる 光学機能性マテリアルの最新事情

3Dディスプレイの構成と,その表示方式について

  【筑波大学 掛谷 英紀】

  1.はじめに
  2.メガネ式立体ディスプレイ
  3.商品化された裸眼立体ディスプレイ
  4.寝転んで観られる裸眼立体ディスプレイ
  5.眼が疲れない裸眼立体ディスプレイ
  6.まとめ


○裸眼方式3D LCDの偏光部材に用いられる技術について
  Optical Material Technologies for Autostereoscopic 3D LCDs

  【住友化学(株)  山原 基裕】

  1.はじめに
  2.視差分割方式
    2-1 視差分割方式について
    2-2 パララックスバリア方式
      (1)パララックスバリア方式の構成
      (2)パララックスバリア方式の構成の長所と短所
    2-3 マイクロレンズ方式
      (1)マイクロレンズ方式の構成
      (2)マイクロレンズ方式の構成の長所と短所
  3.光線再生方式
    3-1 光線再生方式について
    3-2 インテグラルイメージング方式
      (1)インテグラルイメージング方式の構成
      (2)インテグラルイメージング方式の構成の長所と短所
  4.まとめ


○3Dディスプレイにおけるレンチキュラーレンズについて

  【語り手:日本特殊光学樹脂(株) 佐藤 公一】 
  【聞き手:技術情報協会 編集部】

 ●3Dディスプレイにおける「レンチキュラーレンズ」とは,どういうものなのか?
   どんな方式の3D映像に割られているのか?簡単にご説明願います。
 ●3Dディスプレイ以外ではどんな分野で用いられているのですか?
 ●「レンチキュラーレンズ」には,主にどんな材料が用いられ,
   どんな加工法で作られているのですか?
 ●「レンチキュラーレンズ」を提供される上で,
   設計や加工・材料の扱いなどでご苦労されるところ,難しい点などはございますか?
 ●「レンチキュラーレンズ」の光学特性(透過,反射など)についてお教え願います。
  また,かまぼこ状にする際に厚みのある部分と薄い部分との差,
  レンズ1つ1つでの光学特性に差が出さないように,何か工夫をされているのでしょうか?
 ●「レンチキュラーレンズ」についてのご相談や引き合いは増えていらっしゃいますか?
  国外メーカーからのご相談や引き合いなどもございましたか?
  3Dディスプレイの発表以後,相談件数は増えているのでしょうか?
 ●今後,「レンチキュラーレンズ」にて(材料や加工性など)更に改善したい点はございますか?


○3D ディスプレイ用光学フィルムの機能性向上と今後の動向
  Functionality improvement of optical film for 3D display and trend in the future

  【日東電工(株) 杉野 洋一郎】

  1.はじめに
  2.3D ディスプレイの市場動向
  3.3Dディスプレイ技術について
  4.3D LCDに必要な光学フィルム特性
    4-1 高輝度化
    4-2 表面処理の最適化
    4-3 デザイン性
  5.おわりに


○「3Dレンチキュラーシート」について

  【語り手:富士フイルム(株)小松 和則  齋藤 宏之】
  【聞き手:技術情報協会 編集部】

 ●今回の御社で「3Dレンチキュラーシート」の開発に至った背景、経緯など、簡単にご説明いただけますか?
 ●写真,フィルムのトップメーカーとして,3D映像を「残す」という点にも,一際ならぬ思いがあったからなのですね?
 ●続いて一般的にレンチキュラーというのは、どのような状態のものなのか,簡単にお伺いしてもよろしいでしょうか?
 ●今回3Dレンチキュラーシートの材料や構成について簡単に説明いただいてもよろしいでしょうか?
 ●レンズ層や受像層に用いられるPETG(非晶性PET)という樹脂を選ばれた理由は?
 ●接着性樹脂には,どのような特性が求められているのでしょうか?
 ●1枚の写真を作るという点では,貼り合わせ方式とダイレクトプリント方式とでは,工数がかかるのは,どちらですか?
 ●お店に置かれる印刷機の価格も,機械的な制御が多い分,コストがかかるのでしょうか?
 ●こちらのプリンターは,既にフジカラーの「お店プリント」のある店舗に配置されたり,営業活動をされているのでしょうか?
 ●続きましては生産性の部分について,先ほど共押出ラミネートを使って作られているということでしたが,
  どのような工程で作−印刷および写真という商品となったとき性能や試験についてお伺いできますか?
 ●3Dレンチキュラーシートの工業用途や,もう?未来的な用途の可能性について,お伺いしてもよろしいでしょうか?

 

●特集
   
成形および塗工プロセスにおけるゴミ,不純物および汚れ除去に用いられるマテリアル

○気泡を除去し平滑な表面を得るためのコーティング用原料としての表面調整剤について

  【楠本化成(株) 長沼 桂】

  1.はじめに
  2.表面調整剤の種類
  3.表面調整剤の粒子径と効果
  4.添加剤を添加した塗膜の表面
  5.おわりに



○成形装置の洗浄・清掃に用いられる洗浄剤・パージ剤について


  【旭化成ケミカルズ(株) 渋谷和宏】

  1.成形機用洗浄剤「アサクリンTM」の特徴
  2.アサクリンによる洗浄と異物予防に対する提案
  3.アサクリンの使用方法
  4.最近のトピックス


○大気中の気体不純物を防止するケミカルフィルタ
Chemical filters to remove gaseous contaminants in atmosphere

  【日本インテグリス(株) 大屋敷 靖】

  1.はじめに
  2.電子産業におけるケミカルフィルタの利用
  3.パーティクルフィルタとケミカルフィルタ
  4.ケミカルフィルタに使用される各種吸着材
    4-1 活性炭
    4-2 添着炭
    4-3 イオン交換樹脂
  5.ケミカルフィルタの構造
  6.おわりに



○静電気除去によるフィルムへのゴミ付着防止

  【(株)テクノ菱和  鈴木 政典,佐藤 朋且】

  1.はじめに
  2.静電気力の微粒子沈着(ゴミ付着)への影響
  3.静電気力による微粒子汚染(ゴミ付着)の防止方法
    3-1 シースエア式低発塵イオナイザー(コロナ放電式)
    3-2 イオン化気流放出型イオナイザー(微弱X線照射式)
      (1)イオンキューブ(静電気対策用吹出口)
      (2)イオンカラム(チャンバー型無発塵イオナイザー)
  4.おわりに


○再生材料使用時の異物除去(フィルタリングの)効率向上

  【エレマジャパン(株) 内藤 稔】

  1.はじめに
  2.フィルターの種類
  3.フィルター装置(スクリーンチェンジャー等)の選定
  4.フィルターテスト機
  5.最後に


○粘着ゴムペン,特殊粘着シートによるホコリ除去について

  【語り手:オージーフィルム(株) 藤永 吉久】
  【聞き手:技術情報協会 編集部】

  ●「特殊粘着ゴム」を用いた異物除去のための,製品開発に至った経緯をお教え願いませんか?
  ●「特殊粘着ゴム」を用いた異物除去という発想は,どこからヒントを得られたのでしょうか?
  ●「ゴミ取り」という視点で,これらの製品の使われ方について簡単に説明していただけますか?
  ●光学部材の異物除去で難しい場所,難しいゴミの種類とは?
  ●最近,引き合いご相談が多い製品,分野とは?
  ●洗浄できるとお伺いしましたが使用制限などはあるのですか?
  ●採用された業者さん反応はいかがでしたか?海外からの引き合いやご相談は多いのですか?

【連載】 ちょっとマテ・りある
「アルコールの世界をマテリあるく 〜酒は百薬の長〜」

 

レアメタル レアアース 3D テレビ 書籍