研究開発リーダー マテリアルステージ 車載テクノロジー ファームステージ コスメティックステージ ホーム

2023年7月号目次 MATERIALSTAGE
■ 巻頭

□ 熱可塑繊維強化樹脂材の構造設計への適用技術紹介
本田技研工業(株) 安原重人

1.はじめに
2.繊維強化樹脂材料を適用するための要素技術
3.材料の振舞と3要素(成型・形状・性能)
4.構造設計と材料の振舞



■ 特集1

ガラス繊維およびGFRPにおける自動車部材への応用

 

□ オルガノシートGFRTP・CFRTPと自動車部品への応用
サンワトレーディング(株) 馬場俊一

1.はじめに
2.オルガノシート(連続繊維熱可塑性複合材料)
3.難燃効果
4.自動車部品応用事例
5.大型バッテリーハウジング
6.リサイクル

□ 軽量化を支えるLFTソリューション
UBEマシナリー(株) 信田宗宏

1.はじめに
2.長繊維強化樹脂(LFT)スクリュ
3.LFT スクリュでの成形事例
4.DLFT システムによる直接成形

□ レーザー処理によるガラス複合材料の接合性向上とその応用事例
ポリプラスチックス(株) 香村友美

1.はじめに
2.AKI-Lockの概要
3.AKI-Lockを用いた成形接合品の諸特性
4.AKI-Lockの二次加工への応用事例



■ 特集2

ペロブスカイト太陽電池の鉛フリー化,耐久性向上に向けた材料開発
 

□ 「錫系ペロブスカイト太陽電池」とその材料技術,その可能性
電気通信大学 早瀬修二

1.はじめに
2.ペロブスカイト概論
3.順構造と逆構造
4.効率向上を妨げている因子
5.Sn4+の存在と解決法
6.その他の欠陥とその解決法
7.バンドオフセットに対する解決方法
8.PEDOT-PSS 代替無機収集層
9.ペロブスカイトタンデム太陽電池

□ 発光材料として注目されるハロゲン化物ペロブスカイトナノ結晶
慶應義塾大学 磯由樹,磯部徹彦

1.はじめに
2.CsPbX3 NCs の蛍光体としての特徴
3.耐久性の課題と表面エンジニアリング

□ 高効率ペロブスカイト太陽電池の信頼性向上に向けた挑戦
(国研)物質・材料研究機構 白井康裕,柳田真利

1.はじめに
2.界面制御
3.今後の展開

□ 蒸着ハイバリアフィルムの開発,特性,ペロブスカイト太陽電池への応用の可能性
東レ(株) 佐藤誠

1.はじめに
2.開発の背景
3.超ハイバリア蒸着フィルムの特徴と特性
4.ペロブスカイト太陽電池用途の期待

□ フィルム型ペロブスカイト太陽電池技術開発について
東芝エネルギーシステムズ(株) 藤永賢治

1.はじめに
2.フィルム型ペロブスカイト太陽電池の特長
3.今後の展望



■ 特集3

高分子複合材料の物性,界面制御−ぬれ性,分散性,相溶性向上−(1)
 

□ グラフトポリマーを使用した樹脂改質と適用例
日油(株) 持舘和臣

1.はじめに
2.モディパーシリーズについて
3.耐衝撃性改良
4.相容化
5.摺動性改良
6.異音防止

□ ポリブタジエンユニット含有ポリマーの特長と樹脂,ゴム改質剤としての適用
日本曹達(株) 橋本裕輝

1.概要
2.ポリブタジエンの位置異性体生成機構
3.1,2 −ポリブタジエンの架橋反応
4.スチレンブタジエンスチレン共重合体(SBS) 
5.ゴム改質(EPDM)
6.樹脂改質(SBS/PB)

□ テルペン系樹脂の特徴とポリマー・エラストマー改質用途例
ヤスハラケミカル(株) 吉舎史晃

1.はじめに
2.テルペンについて
3.テルペン系樹脂の構造と特徴
4.テルペン系樹脂の改質用途例


■ マテリアルニュース&トピックス

□ 塗料・コーティング技術による抗ウイルス製品開発への取組みとその可能性について
日本ペイント(株) 佐藤弘一

1.はじめに
2.ウイルスの感染経路
3.抗ウイルス機能の付与
4.抗ウイルス機能の耐久性

■ 連載

続・エポキシ樹脂 CAS 番号物語~ 硬化剤 CAS 番号備忘録

第57回光造形用重合開始剤(2)
小池常夫