電子図書館TOP
 
 
書籍一覧 | 化学・エレクトロニクス系書籍一覧 | 医薬品・医療機器・食品系書籍一覧 |  雑誌一覧

技術情報協会 電子図書館
 
電子図書館TOP(申込) | 概  要 | 利用規約 | 体験申込
 
 
≪ 電子図書館書籍一覧 ≫
 【医薬品/薬事 申請/医療機器・材料/化粧品/食品/研究開発】 関連の書籍一覧です
 
 
■2022年4月〜2023年3月発刊   2024年4月 新規追加
 
■2022年発刊 ■2021年発刊 ■2020年発刊 ■2019年発刊
■2018年発刊 ■2017年発刊 ■2016年発刊 ■2015年発刊
■2014年発刊 ■2013年発刊 ■2012年発刊 ■2011年発刊
■2010年発刊 ■2009年発刊 ■2008年発刊 ■2007年発刊
■2006年以前発刊      
 
■ 2022年4月〜2023年3月発刊  New!2024年4月 追加書籍
発刊年月
“使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方
2023年3月
mRNAの制御機構の解明と治療薬・ワクチンへの活用
2023年2月
新規モダリティ医薬品のための新しいDDS技術と製剤化
2023年1月
量子技術の実用化と研究開発業務への導入方法
2023年1月
バイオプロセスを用いた有用性物質生産技術
2022年11月
エマルションの安定化のための新しい調製技術と評価
2022年10月
   
■ 2021年 発刊書籍  
研究開発部門の新しい“働き方改革”の進め方
2022年3月
ラマン分光スペクトルデータ解析事例集
2022年2月
With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用
2022年2月
SDGsの経営・事業戦略への導入と研究開発テーマの発掘、進め方
2022年1月
動的粘弾性測定とそのデータ解釈事例
2021年12月
撹拌技術とスケールアップ、シミュレーションの活用
2021年11月
ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術
2021年11月
“未来予測”による研究開発テーマ創出の仕方
2021年10月
創薬研究者がこれだけは知っておきたい最新のウイルス学
2021年8月
創薬研究者・アカデミア研究者が知っておくべき最新の免疫学とその応用技術
2021年8月
研究開発の“見える化”によるR&Dテーマ評価、進捗管理と進め方
2021年8月
マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例
2021年7月
人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明
2021年6月
バイオリアクターのスケールアップと物質生産事例集
2021年4月
抗菌・抗ウイルス性能の材料への付与、加工技術と評価
2021年3月
経営・事業戦略に貢献する知財価値評価と効果的な活用法
2021年3月
研究開発テーマの評価と中止/撤退判断の仕方
2021年3月
ゲノム編集技術を応用した製品開発とその実用化
2021年2月
   
■ 2020年 発刊書籍  
触媒の劣化対策、長寿命化
2020年11月
クリーンルームの 微小異物・汚染物対策と作業員教育
2020年10月
食品容器包装の新しいニーズ、規制とその対応
2020年9月
“後発で勝つ”ための 研究開発・知財戦略の立て方、進め方
2020年9月
工場・研究所における災害・事故およびリスクの可視化と対策
2020年8月
生体情報センシングと人の状態推定への応用
2020年7月
共同研究開発の進め方、契約のポイント
2020年7月
工場・製造プロセスへのIoT・AI導入と活用の仕方
2020年6月
医薬品/化粧品/食品分野におけるHPLC・GC分析テクニック
2020年6月
生分解,バイオマスプラスチックの開発と応用
2020年3月
異物の分析、検出 事例集
2020年1月
   
■ 2019年 発刊書籍  
人工知能を活用した研究開発の効率化と導入・実用化《事例集》
2019年12月
分離プロセスの最適化とスケールアップの進め方
2019年11月
ストレス・疲労のセンシングとその評価技術
2019年10月
ヒューマンエラーの発生要因と削減・再発防止策
2019年8月
界面活性剤の選び方、使い方事例集
2019年7月
医薬品モダリティの特許戦略と技術開発動向
2019年5月
IPランドスケープの実践事例集
2019年5月
認知症の早期診断技術と進行抑制/予防薬・機能性食品の開発
2019年4月
【eCTD、CDISCによる】医薬品承認申請と使用するデータの管理と信頼性確保
2019年3月
医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定
2019年2月
再生医療の開発戦略と最新研究事例集
2019年2月
マテリアルズ・インフォマティクスによる 材料開発と活用集
2019年1月
   
■ 2018年 発刊書籍  
R&D部門の“働き方改革”とその進め方
2018年12月
希少疾患用医薬品の適応拡大と事業性評価
2018年11月
臭いの測定法と消臭・脱臭技術事例集
2018年11月
細胞培養加工施設の構築と 運営管理の省力・省コスト化
2018年10月
腸内細菌叢を標的にした 医薬品と保健機能食品の開発
2018年9月
コア技術を活用した 新規事業テーマの発掘、進め方
2018年9月
がん治療で起こる 副作用・合併症の治療法と薬剤開発
2018年8月
医薬品・医療機器・再生医療開発におけるオープンイノベーションの取り組み 事例集
2018年7月
ヒトの感性に訴える製品開発とその評価
2018年6月
【手術室・診断・介護を中心とした】最先端医療機器の病院への普及展望と今後の製品開発
2018年5月
バイオロジカルクリーンルームの設計・維持管理と作業員教育
2018年2月
ゲル化・増粘剤の使い方、選び方 事例集
2018年2月
in silico創薬における スクリーニングの高速化・高精度化技術
2018年1月
   
■ 2017年 発刊書籍 発刊年月
生体吸収性材料の開発と安全性評価
2017年12月
ペプチド医薬品のスクリーニング・安定化・製剤化技術
2017年12月
「特許の棚卸し」と権利化戦略
2017年12月
動物細胞培養・自動化におけるトラブル発生原因と対策
2017年11月
研究開発体制の再編とイノベーションを生む研究所の作り方
2017年10月
在宅医療市場に向けたマーケティングと製品開発
2017年9月
疾患・病態検査・診断法の開発
2017年9月
動物/疾患モデルの作製技術・病態解析・評価手法
2017年8月
DDS先端技術の製剤への応用開発
2017年6月
新規R&Dテーマを設定するための経営層への効果的な説明・説得の仕方
2017年5月
製剤・包装の改良・工夫点と病院から選ばれる医薬品開発
2017年4月
先端治療技術の実用化と開発戦略
2017年4月
次世代医薬品工場のGMP適合と設備保全
2017年3月
触り心地の制御、評価技術と新材料・新製品開発への応用
2017年2月
オープンイノベーションによる新事業創出、早期事業化とその実践事例
2017年1月
   
■ 2016年 発刊書籍 発刊年月
五感インタフェース技術と製品開発 事例集
2016年12月
衛生製品とその材料開発 事例集
2016年12月
手術用シーラント材・癒着防止材の利便化向上を目指した製品開発
2016年12月
iPS細胞の安全・高品質な作製技術
2016年10月
治験薬GMPに対応した製造・品質管理のコツ
2016年8月

HPLC,GCの測定条件設定テクニックと解析 事例集

2016年8月

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

2016年8月

“未来予測”による研究開発テーマの決め方

2016年7月

オーソライズドジェネリック医薬品の採用決定要因と販売戦略

2016年6月

女ごころの世代ニーズを掴む新しいヒット商品開発の進め方

2016年6月

IoTビジネス・機器開発における潜在ニーズと取り組み事例集

2016年5月

医薬品売上予測における不確定/動的因数の上手な捉え方

2016年4月
高齢者・アクティブシニアの本音・ニーズの発掘と製品開発の進め方
2016年3月
自己注射に対する医師・患者ニーズと製品開発への落とし込み
2016年3月
次世代のがん治療薬・診断のための研究開発
2016年2月
動的粘弾性チャートの解釈事例集
2016年1月
 
■ 2015年 発刊書籍 発刊年月
ウェアラブルデバイスの小型、薄型化と伸縮、柔軟性の向上技術
2015年12月
粉体・微粒子分析テクニック事例集
2015年11月
工場における“虫”侵入・発生防止対策
2015年11月
骨・関節・軟骨治療のための新製品開発と臨床ニーズ
2015年10月
吸着・分離材料の設計、性能評価と新しい応用
2015年10月
GMP人材の技能教育・資格認定法
2015年8月
『新規事業テーマ』の探し方、選び方、そして決定の条件
2015年7月
痛みのメカニズムとこれからの治療薬・治療法の開発
2015年6月
世界の薬価・医療保険制度 早引き書〜2015年度 刷新版〜
2015年6月
ジェネリック医薬品・バイオ後続品の開発と販売・マーケティング戦略
2015年5月
化学工場・研究所の事故・災害対策とリスク管理
2015年4月
パワーアシスト・ロボットに関する材料,電子機器,制御と実用化,その最新技術
2015年4月
機能性食品表示への科学的なデータの取り方と表示出来る許容範囲
2015年4月
最先端バイオマーカーを用いた診断薬/診断装置開発と薬事対応
2015年1月
   
■ 2014年 発刊書籍 発刊年月

医療経済評価の具体的な活用法

2014年12月

攪拌・混合技術とトラブル対策

2014年10月

食品・化粧品・医薬品への保存料・防腐剤の最適な配合法

2014年9月

10年後の市場・技術予測とそこから読み解く必然の研究開発テーマ

2014年8月

濾過スケールアップの正しい進め方と成功事例集

2014年8月

注射剤・経口製剤に代わる新しい薬剤投与デバイスの開発

2014年7月

医薬品/医療機器の承認申請書の上手な書き方・まとめ方

2014年6月

官能評価活用ノウハウ・ 感覚の定量化・数値化手法

2014年6月

【次世代】ヘルスケア機器の新製品開発

2014年5月

遺伝子治療・診断の最先端技術と新しい医薬品・診断薬の開発

2014年5月

PIC/S GMPの早期導入・迅速対応の手引き書

2014年4月

バイオセンサの先端科学技術と新製品への応用開発

2014年4月

動物細胞培養の手法と細胞死・増殖不良・細胞変異を防止する技術

2014年4月

実験者/試験検査員の誤ったデータの取扱い・試験誤操作防止策

2014年3月

製品中に含まれる (超)微量成分・不純物の同定・定量ノウハウ

2014年3月

気泡・ボイドの発生メカニズムと未然防止・除去技術

2014年2月
   
■ 2013年 発刊書籍 発刊年月
研究開発テーマの“遅れ”対策と効率化ノウハウ
2013年12月
新GMP工場のレイアウト図と設備バリデーション
2013年11月
ゲルの安定化と機能性付与・次世代への応用開発
2013年11月
抗菌・抗ウイルス材料の開発・評価と加工技術
2013年10月
体内埋め込み医療材料の開発とその理想的な性能・デザイン
2013年10月
IR分析 テクニック事例集 ≪260分析事例を1つずつ解説≫
2013年10月
再生医療における臨床研究と製品開発
2013年9月
粉・粒体の構造制御,表面処理とプロセス設計
2013年9月
敗血症の診断/治療の実状と 病態・メカニズムをふまえた開発戦略
2013年8月
≪顧客も気づいていない≫将来ニーズの発掘と新製品開発への活用
2013年8月
市場開拓、開発テーマ発掘のためのマーケティングの具体的手法と経験事例集
2013年7月
技術シーズを活用した研究開発テーマの発掘
2013年7月
皮膚の測定・評価法バイブル
2013年5月
研究者・技術者の「うつ病」対策  〜不調者を出さない仕組みづくりと日常の注意点〜
2013年4月
再生医療における臨床研究と製品開発
2013年9月
敗血症の診断/治療の実状と 病態・メカニズムをふまえた開発戦略
2013年8月
市場開拓、開発テーマ発掘のためのマーケティングの具体的手法と経験事例集
2013年7月
皮膚の測定・評価法バイブル
2013年5月
研究者・技術者の「うつ病」対策  〜不調者を出さない仕組みづくりと日常の注意点〜
2013年4月
DDS(ドラッグデリバリーシステム) の開発・評価と実用化手法
2013年3月
ヒューマンエラー対策 事例集
2013年1月
   
■ 2012年 発刊書籍 発刊年月
世界への薬事申請書の書き方成功へのバイブル  〜医薬品・医療機器・診断薬 2012年12月
汚れの種類・性質・付着メカニズムを踏まえた最新【 防汚・洗浄 】技術 [事例集] 2012年11月
希少疾患/難病 の診断・治療と製品開発 2012年10月
製造プロセスのスケールアップの正しい進め方とトラブル対策 事例集 2012年9月
副作用軽減化 新薬開発 〜臨床現場での医薬品副作用の実情をふまえた〜 2012年9月
においの原因分析/評価マニュアル〜原材料・最終製品ごとに見た〜 2012年8月
新商品開発における【高級・上質・本物】感を付与・演出する技術 2012年8月
クリーンルームで発生する総合トラブル対策−実例集− 2012年7月
動的粘弾性の測定とデータ解釈 事例集 2012年6月
臨床試験計画とデザインの設定 [ 成功失敗の傾向、各疾患の特徴からつかむ ] 2012年6月
GMP・バリデーション 実務バイブル 2012年6月
先端医療に関するニーズ・開発戦略と 使わなくなる薬剤・製品の予測 2012年5月
【各疾患モデル動物】 の作製と病態・薬効評価 2012年5月
医薬ライセンス】契約を成功させるマニュアル・ノウハウ集 2012年4月
外観検査の不良見逃し・ばらつき低減 2012年4月
エマルションの調製技術 事例集 2012年4月
界面制御技術 便覧 分散のための分散剤・表面処理 2012年3月
殺菌・滅菌の実務対応ノウハウ集 〜規制への対応,バリデーション実施,日常管理〜 2012年2月

PMDAへの承認申請対策集 〜資料作成/面談の活用 と 照会事項の傾向

2012年2月
【添加剤】の特性・選び方・使い方ノウハウ集(医薬品・化粧品・食品) 2012年1月

【ワクチン】 の市場動向 と 開発・製造 実務集

2012年1月
   
■ 2011年 発刊書籍 発刊年月

包装工程の最適化とトラブル対策-食品・医薬・化粧-

2011年12月
機器分析のための試料のサンプリング・前処理ノウハウ集 2011年12月
医療材料 【外科製品・生体材料】 の臨床ニーズ集 2011年11月
バイオ・ゲノム関連医薬品のニーズ・技術動向・開発ノウハウ 2011年10月
有用性評価 皮膚測定 ノウハウ集 2011年10月
バイオシミラー・バイオベターの開発・事業化 支援マニュアル 2011年10月
ゲル化剤・増粘剤の特性と利用技術 【便覧】 2011年9月
バイオ医薬CMC申請のための品質評価と申請書作成 ≪実学集≫ 2011年8月
最新 動物実験代替法の技法ノウハウ 2011年8月
アニマルヘルス市場の動向を踏まえた製品の開発・製造・マーケティング 2011年8月

無菌医薬品製造における三極規制と品質管理・無菌性保証の要点

2011年6月
製薬用水の品質管理と設備/設計・バリデーションノウハウ集 2011年5月
個別化医療の 世界的動向を踏まえた開発・事業戦略 2011年4月
世界の薬価・医療制度 早引き書
2011年3月
抗がん剤の開発戦略と承認申請のポイント
2011年2月
食品製造工場における各種異物の混入防止/原因究明事例集
2011年2月
治験における「過剰/無駄」なQCの実例とその対策 2011年1月
   
■ 2010年 発刊書籍 発刊年月
GMP教育・作業員指導の企画/実施/評価ノウハウ集
2010年12月
造粒・打錠プロセスにおける適正操作とトラブル対策 ノウハウ集
2010年12月
慢性疼痛における薬剤選定と治療薬開発
2010年9月
体外診断用医薬品の開発と承認申請
2010年8月
レオロジーの測定とコントロール 一問一答集
2010年8月
医薬品の市場・売上予測ノウハウ集
2010年5月
プレフィルドシリンジ・キット製剤の開発と承認申請 2010年5月
外観目視検査の実践と検査能力の訓練法
2010年3月
   
■ 2009年 発刊書籍 発刊年月
食品期限(賞味・消費)表示設定における科学的根拠構築および実証手法ノウハウ集 2009年10月
三極の要求事項に対応したGMP・バリデーション Q&A集 2009年10月
最新クリーンルーム運用管理ノウハウ集 2009年6月
   
■ 2008年 発刊書籍 発刊年月
三極 治験薬GMP実践マニュアル 2008年12月
抗体医薬品の研究開発ノウハウ集2008 2008年11月
クレーム/トラブル製品の検査・分析と発生防止 ノウハウ集 2008年11月
試験検査室管理 実務マニュアル 2008年10月
最新の三極レギュレーションに対応したバリデーション実施【ノウハウ集】 2008年9月
高級感/上質感を演出するための新しい実践的アプローチ手法 2008年7月
においの分析・評価と最新脱臭/消臭技術実務集 2008年7月
医療機器 開発・申請全集 2008年6月
異物の顕微赤外スペクトル集 2008年6月
EDCを使用した臨床試験の進め方 2008年5月
モニタリング業務全集 2008年3月
最新 界面活性剤の選び方、使い方【ノウハウ集】 2008年2月
マイクロ/ナノカプセルの新規調製と次世代製品開発技術 2008年2月
【医薬品・化粧品分野における】添加剤の選択・処方例と最新規制申請対応 2008年2月
ナノ粒子の表面処理、分散凝集制御と活用術 2008年1月
   
■ 2007年 発刊書籍 発刊年月
安全性情報・症例の【日⇔英】翻訳 〜具体的事例に基づいた解説集〜 2007年12月
最新 FDA CGMP査察対応マニュアル集 2007年11月
最新 攪拌・混合技術〔事例集〕 2007年11月
化粧品の開発プロセス全集 〜高機能・付加価値・差別化〜  2007年11月
泡コントロールと消泡・脱泡事例集 2007年11月
微生物の基本操作チャート解説集 2007年10月
『高級感』を演出するための質感・素材感表現と色・光沢の使い方 2007年9月
医薬品評価、意思決定手法 2007年8月
三極 【日・欧・米】に適合した治験薬GMPの具体的実施法 2007年5月
最新 微小異物分析技術 2007年4月
最新 動物実験代替法 〜日米欧関連法規への対応/各種試験の手順〜 2007年4月
新薬承認申請/早期申請を成功させるメディカルライティングのノウハウ 2007年3月
医薬品の安定性・品質・規格 試験法と生データの取り扱い 2007年2月
GMP工場の設計/建設と設備バリデーション【ノウハウ集】 2007年2月
   
■ 2006年以前 発刊書籍 発刊年月
−医薬品・化粧品・食品分野− 各種製造設備・クリーンルームにおける洗浄・殺菌技術 2006年10月
GCP適合性調査対策  各治験業務における指摘事項の分析とその対処法 2006年5月
≪薬事法規ハンドブック付き≫最新の薬事法への対応  −実務資料集− 2006年3月
医薬品製剤における≪最新≫剤形・処方設計ノウハウ・事例集 2005年12月
医薬品・食品包装における設計・表示・材料規格と包装工程の品質確保 2005年9月
有害事象【領域別】の判定・評価法と当局への対応 2005年8月
≪国内外【日本・FDA・EU】に対応した≫医薬品申請資料の作成とノウハウ全集 2005年7月
−最新− 医薬品製造プロセスにおけるスケールアップ事例集 2004年10月
実務担当者のQ&Aをもとにした分析法バリデーション 2004年10月
10年先を読む研究開発投資のための医薬品の市場・売上予測のノウハウ 2004年9月
第14改正日本薬局方収載の【微生物関連】試験法設定と現場での適用 2004年5月
<医薬品・食品・化粧品>造粒・打錠プロセスにおける各種トラブル対策 2004年2月
医薬品製造アウトソーシング実施・管理ノウハウ 2003年11月
皮膚の測定・評価マニュアル集 2003年11月
“原薬・中間体”GMP適合と品質管理対策 2003年9月
≪FDA・厚生労働省基準適合≫GMP・バリデーション事例全集 2003年8月
【承認申請のための】非GLP/GLP試験の信頼性確保と生データ取扱いの具体的手法 2003年5月
厚生労働省・FDA査察に対応した GCP/GMP監査技法の実際 2002年12月
臨床試験におけるプロトコール逸脱の<ケース別>事例解析・防止対策集 2002年12月
   

技術情報協会 電子図書館